町内行事って楽しいね。

今日は、ずいぶんに前に回覧板にあった町内の行事に参加。

正月の飾りや、3色のお餅焼くイベント。
本来の意味は良く分かっていない、ダメなりえすけですが。。。


今日は、この行事のために午前中に図書館やお買い物済ませて、準備万端。
結局、もう一度買い物に行くことになったのだがね。 
まー、そのお陰でケーキを買ってもらい、ご機嫌☆
あ、甘いもの控えようって思ってたんだけどなー・・・


本題の、「どんと焼き」はこんな感じ。
  

たぶん、町内会費とかから出してくれているんだろうなーと思う物がいっぱい。
ドンと焼き用のお餅も、一人ずつにいきわたるように準備されているの。
りえすけは、緑色お餅。 お餅も、かなり大きかった。
後は、飲み物もペットボトルのジュースや、お酒・ビール。
トン汁・お汁粉も。
なんか、自分の幼いときの町内の夏祭りとか思い出したよ。
うちの町内は、どんと焼きはなかったけどね。
やっぱり、季節の行事や町内の人との関わりは大切だよね。
今のおうちは、結婚して引っ越してきた場所だから近所の人とか分かんないんのが残念。。。
最近は、色んな嫌な事件も多いけど、やっぱり子どもは地域で育てないな。
と実感したのであった。